群馬県青少年会館 > ブログ > 事業報告 > 令和6年度「目指せ!ギネス記録 紙飛行機づくりとオリジナルスノードームづくり」を開催しました

ブログ

2025.01.29 ブログ事業報告

令和6年度「目指せ!ギネス記録 紙飛行機づくりとオリジナルスノードームづくり」を開催しました

令和6年度青少年団体活動支援事業「目指せ!ギネス記録紙飛行機づくりとオリジナルスノードームづくり」事業を群馬県青少年団体連絡協議会さんと共催で1月26日(日)に開催しました。
今回の事業は例年、実施している目指せ!ギネス記録紙飛行機づくりに加えて、冬のクラフト体験として、オリジナルスノードームづくりがプログラムに追加されました。

群馬県青少年団体連絡協議会スタッフの進行により、子どもたちは高校生ボランティアのサポートも受けながらスノードームづくりを行いました。プラ板に好きな絵を描いて、飾り材料を入れて、それぞれ自分の作りたいスノードームを完成させました。



「自分らしいスノードームが作れてうれしかった」「作るのは難しかったけど、近くの高校生ボランティアの人が手伝ってくれて楽しかった」などの感想を聞くことができました。

 

紙飛行機づくりでは、折り方を工夫したり、いろいろな飛行機を試しながら、自分の一番良く飛ぶ飛行機を作り、飛ばし大会を実施しました。



「自分の中でよく飛ぶ飛行機ができた」などの意見があり、各自が工夫して飛行機を作ることができました。

84名の参加者が高校生ボランティアとともに楽しみながら賑やかな事業開催となりました。



スノードームづくりなど試行錯誤しながら準備していただいた群馬県青少年団体連絡協議会の皆さん、小学生のサポートを実施してくれた高校生ボランティアの皆さんありがとうございました。

ページトップ